海堂尊 - 第四回『このミステリーがすごい!』大賞(『このミス』大賞)大賞受賞作『チーム・バチスタの栄光』の著者

『海堂ニュース』最新ネタ満載!

2014.04.03 2014:04:03:16:49:51

自由を滅ぼすのは常に、非寛容と独善である。

 今回、一連のツイートがあがる中で、私がかつて訪問した書店員の人たちが、「ああは言っているけど、海堂は書店を大切に思っているし、書店員をリスペクトしているんだよ」という声を誰も上げてくれなかったことは残念でした。まあ、これは甘えですし、そんなサポートを当てにしていたわけでもありませんが。

 でも、擁護してもらえない理由はわかるのです。今、本屋大賞決起集会で海堂を擁護すれば、白眼視され、仲間はずれにされてしまうからです。

 だとすると、本屋大賞に関わる書店員さんのクラスターは、異論や異分子を許容しにくい同調圧力の強い方々の集団で、異を唱えるのには、その集団から外される覚悟が必要だ、というように、外部の私からは見えてしまいます。

 そこに欠落しているのは自由闊達に議論する空気であり、実はそれこそが、多様な人間が共存しなければならない自由社会が守るべき、一番大切なものだと私は思っています。

 あれ、気がつくと、病理学会上層部や法医学会上層部批判と何だかシンクロしますね。


 こうしたあれやこれやがあって、私は一昨年、シリーズ最終作の『ケルベロスの肖像』を最後に、毎回新刊が出る度に欠かさず行っていた書店訪問を止めました。以来、サイン会の依頼もお断りしています。

 これは、本屋大賞という企画のデリカシーのなさが、本屋さんが大好きだったひとりの作家を書店から遠ざけたという、紛れもない事実です。

 本当に残念です。


 一作家にすぎない私が、勇気を振り絞って本屋大賞への批判をやれたのは、私の物語を楽しんで支持してくれる読者がいてくださるということが一番大きい。

 でも、もうひとつ理由があります。

 売れる本というのは常にたった一冊だけだ、と思っているからです。

 売れる本は一冊だけ。

 ほとんどの場合、ひとりの読者は、その本は一冊しか買いません。読者が手にとって、買うか、買わないか。そこだけが勝負です。

 ミリオンと言っても、ひとりの読者に売れるのは一冊だけです。しかも店頭でどのページをちら読みするかは予測がつきません。ですから私がやれることはたったひとつだけ、可能な限り、物語を磨き上げることに専心することです。

 私はずっと、そういう気持ちで執筆してきましたし、それは今も変わりません。そしてこれから先もずっと変わらないでしょう。

 私の本の読者はたったひとり、それは今、私の本を手に取ってくれたあなただけなのです。そのたったひとりの読者であるあなたのために、私はできるだけ素晴らしい作品を書き上げようと思っています。

 そして書店さんは、書店展開などで、そうして書き上げた作品を読者に届けてくれるための後押しをしてくれる心強い仲間であり、大切な同志だと思ってきたのです。

 だからこそ、そういう思いで上梓した私の本の隣にでかでかと、「本屋さんが一番売りたい本」などという無神経なキャッチコピーつきで超優遇されている本のドカ積みを見ることに、切ない思いを抱き続けてきたのです。


続きを読む 1234567891011